ナオキマン、オンラインサロンの評判を検証!口コミ、実際に入会した感想&サロンの雰囲気を公開!

YouTuber

 

Haruka
Haruka

こんにちは!
今日は「ナオキマンのオンラインサロンの評判

について話していくよ!

都市伝説や陰謀論、スピリチュアルなテーマで

人気のYouTuberNaokiman(ナオキマン)」。

 

そんな、ナオキマンが運営する

オンラインサロン

「秘密結社NaokimanShow – 新世界より -」

について、お話していきます。

 

コンテンツ詳しい内容は、

「秘密結社NaokimanShow – 新世界より -」

公式サイトに載っていますので、

この記事では「入会を迷っている人」に以下の点

をお伝えしていくよ。

 

(1) 実際に入会した感想
(2) サロンの雰囲気
(3) サロンの評判・口コミ
(4) あなたに「向いている?」
(5) あなたに「向いていない?」
(6) 総合評価
(7) 入会方法

 

とは、いえ・・・

ナオキマンのオンラインサロン

今日、知ったばかり!

 

という方のために、少しだけご紹介します。

もう知ってるよ!」って方は、

目次1は、すっ飛ばしてください。笑

 

 

ナオキマンのオンラインサロンとは?

ナオキマンのオンラインサロンは・・・

YouTubeでは取り上げにくいディープなテーマを扱い、
会員限定の動画コンテンツや対談が楽しめるサロンです。

主なコンテンツの特徴

【限定動画】YouTubeでは公開できないような内容を深掘り
【ゲスト対談】各界の専門家とのスペシャルトーク
【会員同士の交流】都市伝説やスピリチュアルな話題についての議論
【ライブ配信】Naokiman 単独のライブ配信

上記の各項目について、

実際にサロンに参加した感想もお話ていきます。

 

実際に入会してみたコンテンツ評価・感想

サロンの雰囲気は?

サロン内は、ナオキマンのファン

都市伝説陰謀論

興味のある人が集まる場所で、

知識を深めたい人にとっては有益な空間です。

 

特に、ナオキマン自身の考察や、

ゲストとのディスカッションが見られるのは大きな魅力。

 

他者否定の方は皆無」サロンなので

「治安良く」「雰囲気の良い」サロンです。

 

コンテンツの質

動画コンテンツは、YouTubeよりも

さらにディープなテーマを扱い、

視聴者に新たな視点を提供してくれます。

 

ただし、内容は専門的な部分も多いため、

事前知識がないと難しく感じることもあるかもしれません。

ただ「分かりやすく」話す・展開を気にしてくれているし、

少し時間が経過して、「また見直す」と、意外と

なるほど!そういうことだったのか」と気づきがあることが多いです。笑

 

なので、私は、お気に入りの動画を毎晩見直しているし、

前回スルーしてた言葉(耳に入ってこなかった)

も3回目以降だと、新しい発見があるので楽しい

 

つまり、それだけ、

コンテンツの内容が「深い」ということだと思います。

 

 

評価 1:【限定動画】YouTubeで非公開

更新頻度は多くない(1〜2ヶ月に数本)
動画の作り込みに妥協がない
アーカイブ動画(40本以上)がかなり多くあるので、それでも楽しい

このコンテンツは、

YouTube チャンネル「Naokiman Show

【引用元】Naokiman Show 公式 YouTube

こちらで、公開されている性質の非公開動画です。

 

「都市伝説」「陰謀論」のテーマを、

ナオキマンが真実を求め調査

基本一人で展開する動画が多いい感じですね。

 

筆者、Harukaの感想

世の中の動向とか、

制限つき」のメディアで流れてくる情報も、

ナオキマンが掘り下げてくれるから、

「あ〜私たちが、知らせる情報は真実とは限らないんだな」

と気づけるし、単純に鵜呑みにする姿勢がなくなりました。

 

私、ドラマの「ミステリーと言う勿れ」が好きなんですが、

そのドラマの1話で、整(ととのう)くんが言った、

人の数だけ、真実があるんです

 

対立している2人が居たら、

彼・彼女には、それぞれの真実と言い分があるように

という言葉。

 

その時は、確かにな・・・と思ったけれど、

日々の生活の中で、

自分事化していなかったのに気づいたんですよね。

 

でも、ナオキマンの【限定動画】を見ていると、

ただ、ニュースを見て、SNSで流れてくることを

なんとなく見てたこと。

 

考えもしなった、気づいていなかった、

もう一つの側面」に思考を

巡らせることができるので好きです。

 

 

評価 2:【ゲスト対談動画】各界の専門家とのスペシャルトーク

アーカイブ多い(200本以上 *1本 20分程度)
動画の作り込みに妥協がない
内容が深い動画が多いので、複数回見直しても楽しめ・勉強になる
本当に、いろいろな意味で「公開できない・しずらい」内容

こちらのコンテンツは、

YouTube チャンネル

Naokiman 2nd Channel

で配信されている「専門家・著名人との対談動画」がメインです。

 

【引用元】Naokiman 2nd Channel 公式 YouTube

 

更新頻度は、1−2ヶ月の1対談のペース。

「1対談」→「 3〜6本 (1本 20分程度)

に分割されて、

1−2週間おきに追加される感じです。

 

更新ペースは、早く感じないですが、

とにかく、アーカイブ動画が多いので、

新作が追加されるまで、時間を持て余す事は

今のところありません。

 

筆者、Harukaの感想

私がヘビロテしているのは、【ゲスト対談動画】です。笑

本当に深い!!!!

個人的に、地上波で流してほしいのは、

【ゲスト対談動画】の方!

と思ってしまうくらい。

ただ、サロンに入って、実際に見てみるとわかると思いますが、

確かに、今はクローズドの方がいいのかもね

と思ってしまいます。

 

「都市伝説」「陰謀論」的な要素少ないですが、

各分野で活躍されている著名な方々も、

クローズドの環境」ということもあって、

かなりツッコンでお話ししてくれます。

だからこそ、普段聞けないことも多いし、

学びが多くて、とにかく楽しい!

 

今現在、「本を読んで新しい知識を得ている

という方には、

最適なのではないか?と思います。

 

ジャンルは、本当に広くて・・・

「量子力学」「音」「科学」「倫理」「粒子の世界」

「物理学」「宇宙」「自然の原理」「哲学」「天文学」

「スピリチャルの世界」「道徳」「人類の進化

「言葉について」などなど・・・

 

個人的に好きなのは、

「量子力学」「哲学」「人類の進化」「自然の原理」

です。

 

ただ、好きなジャンル以外のお話も、

物事の根本的なことは繋がっている

とわかってくるので、

全ジャンルを、興味深く知って、学びになるという感じです。

 

評価 3:Naokiman 単独のライブ配信(カジュアル)

更新頻度は月に1−2回程度
ナオキマンが、カジュアルトーク

動画と違うテンションのNaokimanが見られます。

 

ライブ配信中は、サロンのコメント欄を使って、

サロンメンバーがコメントを入れるのですが、

かなりの確率で拾ってくれます。

 

そういった面でも、

友達・仲間のように展開される時間が印象的。

 

筆者、Harukaの感想

私は、リアルタイム配信開始の案内

をミスっているので、

リアタイできとことがないのですが、

アーカイブで、見ています。

 

ナオキマンの活動の裏側を

少し知ることができるし、

「あの回やばかったよね?」

「みんなどう思った?」

「おれはね〜」など、

軽い運びで・・・1時間程度配信されます。

 

その内容の感想について、

書きたい感想もあるのですが・・・

あまり内容はこちらでは出せないので、

ちょっと薄めですが、

ここでやめておきます。笑

 

会員の交流について

本当にいろいろな方がいる。
スピ好き、陰謀論好き、宇宙好き、科学好き、自然の法則が好き、哲学が好き、など。
共通点:他者や未知の事柄を非定も肯定もせず、オープンマインドな方が多い。

専用の掲示板やライブ配信の

コメント欄での交流が可能ですが、

アクティブな人とそうでない人の

差がある印象を受けました。

 

ただ、これは、どこのサロンも一緒かと・・・。

 

また「目に見えない事」「真偽がはっきりしない事」が故に、

誰にも話せなかったこと」や

個々の考察(こんなことがあった。こう思った。こんな情報見つけた)を、

自由に、掲示板で発信されています。

 

たまに、議論になっている・・・印象かな。

 

筆者、Harukaの感想

メンバー交流会の立案・実施もあり(運営承諾の元)楽しそう。

 

積極的に議論に参加する人には価値のある場ですが、

受け身のスタンスだと「会員交流」の観点では、

恩恵は少ないかもしれません。

 

私は、「眺めている人」なのですが(笑)

都内・関東で「交流会があったら参加したい」

と、「交流会」の情報は、気をつけて見ています。

 

 

【口コミ】ナオキマンのオンラインサロン

ネット上の口コミを調べてみると、賛否両論の意見が見られました。

良い評判・口コミ

「YouTubeでは語れない深い話が聞けるのが魅力」
「ナオキマンが直接関わるコンテンツが豊富で価値がある」

「他の会員との交流が楽しい」

悪い評判・口コミ

「思っていたよりもディープな内容が少ない」
「交流が活発ではなく、期待したほどの議論ができないこともある」
「料金が高めに感じる」

 

人によって、「深い」「深くない」や、

値段が「高い」「適当」と感じたり。

 

何を想定して、求めて、サロンに参加したか?

左右されると思うので、こういった記事が、

参加を迷っている人」にとって有意義な情報になると嬉しいです。

 

ナオキマンのオンラインサロンはこんな人におすすめ!

ナオキマンのサロンは、こんな人に向いていると言えます!

都市伝説・陰謀論・スピリチュアル・粒子に興味がある人
ナオキマンのファンで、もっと深い話を聞きたい人
気になる真偽がわからない事柄でも意見交換したい・聞いてほしい人
未知のコト・モノを知り探究したい人

ナオキマンのオンラインサロンに向かない人!

逆に、以下のような人には向かないかもしれません。

未知のコト・モノを見たり、考えたりすることにあまり興味がない人
ライトなエンタメ感覚で楽しみたい人
驚きや不安を感じやすく、冷静に受け止めるのが難しいと感じる人

 

まとめ:総合評価

ナオキマンのオンラインサロンは、

深い考察や独自の視点に触れられる点では

非常に魅力的な場です。

 

サロンに参加してみた、私の評価は・・・

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️(星5)

 

というのも、参加の目的が、

「Naokiman 2nd Channel」で配信されている
「専門家・著名人との対談動画」をちゃんと見たい。
新しいこと・知識を得たい・知りたい

だったので、

想像以上に深いコンテンツと、学び」を得られることは

かなり、評価が高かったです。

 

ですが、もちろん、期待値・目的によっては

想像していたものと異なる」場合もあると思うので、

是非、記事が参考になれば嬉しいです。

 

ということで、

都市伝説の深掘りをしたい

ナオキマンの話をもっと聞きたい!

未知の世界をもっと知りたい!

という人には、

入会する価値があると言えますね!

 

入会方法

ここまで呼んで、

入会してみようかな!

と思った方がいらっしゃったみたいで・・・

 

なので、入会方法も追加で記事に記載しちゃいますね。

 

入会方法は簡単です!

 

NaokimanYouTuberだからって、

Youtubeから入会できるわけではありません。笑

 

ナオキマンのオンランサロンは、

今現在、DMMオンラインで運営されています。

【引用元】秘密結社 NaokimanShow オンラインサロン DMM入会ページより

上のイメージを見ていただけると

分かりやすいかもしれませんが、

ページ中段、右寄りにある

「入会する」

 

こちらをクリックしていただければ、

入会が可能ですよ。

 

利用規約に同意する」にチェック(✅)を

しないと入会手続きに進めません

 

焦らず、利用規約の内容も確認してくださいね♪

 

 

ナオキマンが気になっている!

もっと知りたい!

オンラインサロン入いるか迷う・・・

もっと情報が欲しいな〜。

やめたくなったら、辞められるの?

 

もっと知りたい! そんな方への追加情報

👇 Naokimanがパワーアップ、遂にAbemaTVにも進出したよ

ナオキマンの都市伝説ワイドショーが面白い!番組内容と視聴者の感想まとめ
Harukaこんにちは!Harukaです。今回は、ナオキマンファンとして、どうしてもご紹介したかった番組のお話。なんと、あのナオキマンがついにAbemaで冠番組をスタートさせたんです!その名も『ナオキマンの都市伝説ワイドショー』。YouTu...

👇 会員数・参加者層・他サロンとの違いも解説しちゃいます♪

ナオキマンのオンラインサロンが人気の理由は?会員数・参加者層・他サロンとの違いを解説
ナオキマンのオンラインサロンはなぜ人気?会員数や参加者層、他のYouTuber系サロンとどう違うのか、実際の評判から解説します。

退会した人の実際の声と手続き方法をわかりやすく解説しています。
👇 入会前に不安な方はチェックしてみね⭐️

ナオキマンのオンラインサロン、退会したくなったら?実際の声と手続き方法をわかりやすく解説!
ナオキマンのサロン、辞めようか迷ってる?実際に退会した人の本音と、また戻った理由を紹介。退会手続きの方法も丁寧に解説!

コメント

タイトルとURLをコピーしました