
先日、カウントダウンTVに出演した、
Hana、やばかったですね〜❤️
2025.04.07
TBS系「CDTV ライブ! ライブ!」4時間スペシャル!#CDTVライブライブ @TBSCDTV‘ROSE’ Music Video🌹🤍https://t.co/KaB0WB0FeO#HANA#ROSE pic.twitter.com/9KYhFTwROG
— HANA (@HANA__BRAVE) April 7, 2025
あのCDTV、観た人はもうご存じのはず。
歌、ビジュ、パフォーマンス、
全部が“新人の枠”を超えていた、Hana。
そして今、そのHanaが
Mステに出演決定です。
歌うのは、デビュー曲!のROSEですね。
HANA
Debut Single
‘ROSE’Out Now🌹🤍https://t.co/U8ceR1BkeX#HANA #ROSE pic.twitter.com/lZAOT33SM5
— HANA (@HANA__BRAVE) April 1, 2025
もー、どこから語っていいか分からないくらい、
グループとしての完成度が激ヤバなんです(笑)
まだ、デビュー間もないにもかかわらず、
SNSやYouTubeを
中心に国内外から注目を集めており、
と話題が急上するに
違いないと確信しています。
し・か・も、
この、ガールズグループ、hanaは、
“全員が歌うま”と話題になるほど
実力派がそろっている。
本記事では、Mステ出演前から
バズり始めているhanaの魅力を
じっくり深掘りしていきます。
突然、深ぼられても・・・と言う方のために、笑
基本プロフィールも貼っておくね!
基本プロフィール
Hana(ハナ)は、
2025年にデビューした日本のガールズグループ。
2024年に開催された、
NoNoGirlsのオーディションから
生まれたグループです。
グループ名の「Hana」は、
“華”や“花”のように、多彩な魅力を持ち、
それぞれが輝く存在であることを
象徴しているとも言われています。
海外のYouTuberも大絶賛!
まだ日本でも知る人ぞ
知る存在だったhanaですが、
じつは今、
海外のYouTubeリアクターたちの
間で静かに話題を集め始めています。
YouTube上では、
海外の音楽リアクション系
クリエイターたちが彼女の歌声を取り上げ、
それを見ていると、
ちょっと想像以上のリアクションで、
正直、驚いています。笑
一発で「彼女のたちをサポートするよ」を
公言する人が続出している。
そんな肌感です。
紳士的かつ率直な意見、ポイントが的確で、
私が好きなYouTuberを紹介しておきます。笑
と絶賛。
なんなら、涙ぐんでいた・・・。
このかた以外にも、
特に印象的だったのはこんな反応:
コメント欄には英語だけでなく、
韓国語・スペイン語・タイ語など
世界各国の言語で熱いコメントが並び始めており、
その広がり方は
“国内ブレイク前に海外のが先にブレイク”
する予感さえ感じさせます。
“ちか”の存在感がヤバい!初見で心を掴まれる歌声
このグループのすごさは全員が“歌うま”であること。
でも、その中でも
“明らかに異次元”の存在感を放っていたのが──ちか。
HANA
Debut Single
‘ROSE’🌹2025.04.02
Digital Release🌹2025.04.23
CD Releasehttps://t.co/HW1A4x9Dvy#HANA #ROSE#CHIKA pic.twitter.com/tKkpGGv22I— HANA (@HANA__BRAVE) March 17, 2025
まだMステ出演前にも関わらず、
YouTubeやSNSで、はちかの
パフォーマンスをきっかけに沼落ちした人が続出。
一瞬で人の感情を揺らす力
ちかのすごさは、ただ音程が正確とか、声量があるとか、
そういう“テクニック”だけじゃありません。
彼女の声には、“一瞬で人の感情を揺らす力”がある。
歌い出しから引き込まれるあの空気感、
音の一粒ひとつぶに乗った感情表現、
そして初めて聴いたのに、
なぜか懐かしくて胸に刺さるような声質。
初見さんホイホイ(言い方ごめん💦)
実際、SNSでは
という声が多く、
“記憶に残る”というレベルではなく、
“記憶を上書きされるようなインパクト”があるんです。
ちかが、Hanaにいるのは、
めっちゃでかい。笑
ちかの名前は、Mステ出演後、
きっと単体でも検索されるようになる。
それくらい、
“一度観たら忘れられない歌声”──
ちかは、間違いなくこのグループの“覚醒装置”です。
挑発的な顔(表情)がたまらん
すっごいマイナーでごめんなさい。
私、ちかちゃんの、声だけじゃなくて、
彼女が、パフォーマンス中に見せる表情の
アティチュード(態度)にもやられた・・・。笑
ちょっと見て・・・。
この左のチカちゃん、やばくない?笑
🌹4/12の #トークアバウト🌹
ゲストは.. #HANA
❤️🔥#CHIKA & #JISOO❤️🔥テーマは..
【私たちが泣いた日
~悔しくて、嬉しくて~】悔しくて or 嬉しくて
泣いた日のことをhttps://t.co/3P43n1XnmN まで🪽KAIRYU&CHIKA&JISOOが
電話を繋いで
話を聞いちゃうかも😚??☎️✰#TBSラジオ@HANA__BRAVE pic.twitter.com/CS7ORe1yur— TALK ABOUT (@radio_talkabout) April 6, 2025
パフォーマンス中は、もっとやばいです。
右のジスちゃんも、
表情管理が攻撃的(目がいいよね!)で好きなんだよね〜⭐️
全員が“歌うま”!グループの実力派っぷりがすごい
グループ全体の
“とんでもないパフォーマンス力”は、
やっぱりすごい。
最近は“ビジュアル重視”の
グループも多い中で、
このグループは「ビジュ×実力」が両立していて、
むしろ“歌とパフォーマンスで惹き込む”タイプ。
どこからどう聴いても、
全員がガチでうまい。
しかも、「全員が上手い」だけじゃなく、
全員に“主役を張れるだけの表現力”がある。
ちゃんと心に刺さる
「このレベルのグループ、日本で他にある?って本気で思った」
「え…この子たち、オーディション番組の“決勝メンバー”だけで組んだみたいな完成度」
特に注目すべきなのは、
“上手いのに、ちゃんと心に刺さる”こと。
テクニックだけじゃない、
感情がのった歌声
ソロで聴いても全員が強いのに、
複数人で歌った時の一体感が鳥肌レベル
パフォーマンスでは
一人ひとりの空気感もちゃんと伝わる。
これって実は、練習だけじゃ作れない
“本物の表現力”がないと出せないものだと思うんだよね。
グループ全体で、
デビュー時すでに“完成形”に近いクオリティ──
これは、
今後本当に“歴史を変えるレベル”かもしれません。
一度ハマったら、芋づる式
これ、BMSGのグループに
ありがちな、沼るパターンなのですが・・・。
↓
↓
↓
全員が実力者であり、
グループとしてもまとまり方、
輝き方をわかっているから、
できることだな・・・と個人的には感じます。
そんな、まんまと、
箱推しになった、私の視点で、
他のメンバーについても、
熱く語ってしまうシリーズ
出しちゃおうかな。笑
Mステでの披露楽曲は?今後の活動にも注目!
デビューからわずかのタイミングで、
音楽番組「ミュージックステーション(Mステ)」
への出演が決定したhana。
ぶちかましてきてほしいですね。笑
生放送で“どこまで表現できるか”が見もの
実力派だからこそ、“口パク疑惑”だし、
音源以上の「生もの」が見れます。
フェイクもガッツリ入れてくるので、
個人的には、そこも楽しみ♪
コメント